ミチル企画裏話:こんなご時世について思う事
- ミチル
- 2021年4月25日
- 読了時間: 2分
こんにちは、ミチルです。
このご時世について思う事があり、ブログ記事を書きます。
新型コロナウィルスについて書いている部分もあるので、苦手な方は閲覧を避けてください。
新型コロナウィルスが猛威を振るい、月日が経ちました。
思うような行動が取れずに、辛い日々を送っている方も多くいらっしゃると思います。
様々なイベントが中止に追い込まれて、悲しい想いをしている方もたくさんいるでしょう。
そんな中でオンラインイベントの運営は恵まれている方だと感じるのが率直なところです。
しかし、素直に喜べない面もあります。
多くの人々が悲しく、苦しい生活を送っている中で行われるイベントに、どれほどの価値があるのか迷うのです。
純粋に楽しめる人が何人いるのだろうと疑念を抱く時もあります。
本来なら、イベントというものは日頃の生活のちょっとしたお楽しみだと思います。しかし、今は日頃の生活が危うい人が多数出てきてしまっています。
時節柄仕方ないとはいえ、明るい気持ちになれないニュースも頻繁に流されます。
では、私たちは何ができるのでしょうか。
何もできないままで終わるのでしょうか。
☆こちら☆にも書きましたが、『今こそ』できる事を模索したいと思いました。
※リンクは、2021年GW企画のHPの『テーマについて』につながります。
迷いながらミチル企画の続行を決意できた理由は、創作の火種が消されていないと信じているからです。
多くのイベント運用者が苦しい想いをしている、そんな時代にいちるの望みをつなげたいと思いました。
本企画が少しでも多くの人に届くのを願っています。
最新記事
すべて表示おはようございます、ミチルです。 久しぶりにブログを更新します。 2025年GW企画のお題が決まりました! 星や★やスターを用いたテキスト作品を募集しますww 400文字~10,000文字が投稿可能な掌編企画です。...
2023年夏企画の投稿所が公開されています♪☆こちらをクリック☆ 企画本番まで一か月を切り、運営一同ワクワクが止まりませんw テーマは『サプライズ』 どんな作品が集まるのか。 驚きや感動など心動かされる作品をお待ちしております♪