top of page
特集記事

ミチル企画裏話:2020-2021年冬企画について

  • 執筆者の写真: ミチル
    ミチル
  • 2020年12月29日
  • 読了時間: 2分

 こんにちは、ミチルです。

 現在、2020-2021年冬企画は感想投稿期間に入りました。

 鬼畜のようなテーマに応えて様々な作品が投稿されて、すごいです!

 作品を投稿できた方はもちろん、挑戦した全ての方々に敬意を表します☆


 さて、実は本企画ではいくつか悩みがありました。


 トラブルがあったわけではないので、ちょっとした独り相撲でしたがね(ぁw

 主催の悩んだ事(過去形)を知ったからといって企画上メリットは皆無ですが、お時間のある方はお読みくださると幸いです(*´ω`*)


1)テーマが難しすぎるのでは?

 天に星、地に花、人に愛。

 美しいフレーズですね。

 しかし、いざ作品を書こうとすると難儀です。

 もともと知っている人と初めて聞いた人で、不平等が生じないかという心配もありました。

 初めての試みとして、『テーマについて』なんてページを作りましたが、果たして……という気分でしたねー。

 しかし、いざ作品投稿期間が始まると素早い投稿があり、嬉しい驚きを感じました!

 おみそれいたしましたw


2)日程をどうしよう。

 今年は作品投稿期間を12/25~12/27と定めました。

 しかし、実はちょっと悩んだのですよね。

 本当は一年の終わりまで執筆期間としたかったのですが……。

 作品投稿期間をもう一週間遅くすると、お正月なんですよね(ぁ

 三が日って正直なところ、創作活動以外にもやりたい事が多いのでは?

 そんなわけで避けた次第です。

 三が日を避けてもう一週間遅くすると、今度は感想投稿期間がしんどい時期になりますし……。

 いろいろ試行錯誤した結果として、クリスマスに作品投稿期間の初日としましたが、もっと締め切りが先であれば間に合った方もいるのかもしれないと思うと、ちょっと申し訳ないですね。

 そんな方は、せめて感想投稿期間だけでも楽しめると嬉しいなぁと思いますすすす。


3)某研究所での宣伝を抑え目にした事について

 そもそもミチル企画が生まれる発端となったサイトがあります。

 しかし、そのサイトの管理者は匿名競作企画に関してあまり力を入れない方針を示しました。

 個人サイトなので、管理者の発言がすべてです。

 忙しい方ですし、仕方ないと思います。

 普段なら、そのサイトの掲示板をお借りするのですが、今回はそれをナシにしました。

 正直なところ、作品投稿数が5作品未満になる事も覚悟しましたが、嬉しい形でくつがえりました♪

 匿名競作企画の存続のために何ができるのか。

 今後も考えたいと思いますー。

最新記事

すべて表示
2025年GW企画のお題は『星★スター』

おはようございます、ミチルです。  久しぶりにブログを更新します。  2025年GW企画のお題が決まりました!  星や★やスターを用いたテキスト作品を募集しますww  400文字~10,000文字が投稿可能な掌編企画です。...

 
 
2023年夏企画の投稿所が公開されています♪

2023年夏企画の投稿所が公開されています♪☆こちらをクリック☆ 企画本番まで一か月を切り、運営一同ワクワクが止まりませんw テーマは『サプライズ』 どんな作品が集まるのか。 驚きや感動など心動かされる作品をお待ちしております♪

 
 

他の記事も読みたい方は、

​気になるタイトルをクリックしてください

他の記事も読みたい方は、

​気になるタイトルをクリックしてください☆

bottom of page